員 ブ ロ グ

福井県鯖江市 社会福祉法人 東陽会

 介護施設 スタッフブログ です!

グループホームおしどり

秋は楽しい行事がいっぱいだ!

まずは、 たけふ菊人形へ行って来ました!!

皆さん、昔はよく行ったと口々に言われます。

この日はお天気にも恵まれ気持ちの良いお出掛けです。



見流し館では「 立派やの~」と感心しながら

花が大好きな方は、一体一体立ち止まり菊人形に見入っておられます。

見流し館の後は、フードコートで昼食タイム!!

おうどんセットを食べたり、試食のわらび餅も食べたりと、

心もお腹も大満足になり、とっても楽しいお出掛けになりました。 (●^o^●)

雨が降ってもお出掛けはしますよ~(*^_^*)

雨が降って、残念なお天気でも・・・ 大丈夫!!



お寿司屋さんで大好きなお寿司や天ぷらを食べて・・・ この笑顔 (●^o^●)

お出かけしての食事は、いつもと違ってまた格別ですね



昼食の後は、ショッピングセンターへ行きお買いもの!

店内を見学して廻り、自分の好きなおやつを購入され、楽しいショッピングになりました。

いつもと違った時間を過ごし、ご利用者の方々は、リフレッシュ出来た様で、

思わず笑顔がこぼれていました (●^o^●)

施設の中でも楽しい催しがあります!



七色会
の皆様が、来荘され歌や踊りを披露して下さいました。 (●^o^●)



懐かしい歌が流れ、昔を思い出されたみたいで、思わず口ずさむご利用者の方もおられました。

踊りの大好きな方々は、前に出て七色会の方と一緒に踊りを披露して下さいました。 (*^_^*)

普段は、静かに過ごされているご利用者の方でも、周りの雰囲気も手伝ってか

一緒に歌を歌ったり、手拍子をしたりで、とっても活気付いていました。 (*^_^*)

こうして、沢山の秋の行事を共に楽しみ、お出掛けや行事でリフレッシュされた事で



ご利用者の皆さんは、顔に笑顔が溢れており

私達職員も、とっても楽しい気持ちになれました。 \(~o~)/

2017/11/13