員 ブ ロ グ

福井県鯖江市 社会福祉法人 東陽会

 介護施設 スタッフブログ です!

 

社内研修

介護施設職員の法令遵守と個人情報保護の研修会

11月28日(火)に11月度の社内研修を行いました。

今回の研修は、当法人の副荘長を講師に

法令遵守(コンプライアンス)と

個人情報保護、プライバシーの侵害防止の研修を行いました。

この研修は、年一回必ず実施しており、

新入職員はもとより、多くの職員が研修に参加し

法律や規則(ルール)に従い、それを守る事の意義について

再確認し、法律や規則を守る意識を職員全体で高めています。



法令遵守のポイントは、

例えば、他の大勢の職員が法令を守り規則正しく行動していても

たった一人の職員の意識が低く、法令違反を犯してしまった場合、

会社のイメージを悪くし、その他大勢の職員に多大な迷惑を

かけてしまう事を理解しておく必要があります。

大切な事は、介護に携わる一人一人の職員がしっかりとした

知識と認識を持ち、お互いにコミュニケーションを取りながら

健全な姿を考えていく事ですね。

そして、我々介護施設職員はご利用者やご入居者の

あらゆる個人情報を目にする機会、取り扱う機会が日常に溢れています。

介護を受ける側に立って想像してみると

当然、守られていて欲しいと思えるプライバシーは多々思いつくと思われます。

「家庭的な雰囲気」のもと、施設での生活をして頂く為には、

家庭に近い状況でプライバシーが守られている事が前提条件です。

今回の研修では、

法令、規則、個人情報、プライバシーを守る事の意義を職員全体で再確認し、

また、働きやすい職場の為にも

一緒に働く職員の個人情報とプライバシーを守る事の重要性も共有できました。

2017/12/01