員 ブ ロ グ

福井県鯖江市 社会福祉法人 東陽会

 介護施設 スタッフブログ です!

ことぶき荘(本館・従来型)

ことぶき荘!敬老会!本館100歳超は3名!

今年は9月18日が敬老の日でした。

ことぶき荘では16日(土)に敬老会をおこないました。

本館・新館・デイサービスが集まり、

多年にわたり社会につくされてきた方々を敬愛し

長寿をお祝いしました。\(^o^)/

今回は80名近くのご利用者が参加され、

88歳と100歳の方をみんなでお祝いし、表彰しました。(*^_^*)

本館には 100歳を超えている方が 3名おり、

その方たちは、なんと 明治大正 生まれです!!



白寿のS様



米寿のS様



卒寿のM様は素敵な自前のお着物を着てのご参加です。(*^。^*)



副荘長から表彰される今年 100歳 のN様

そして今回、敬老会を盛り上げたのは職員による 太鼓の演奏と獅子舞です。





太鼓の音はいいわぁと、ご利用者からの声があったり、

感動して涙を流している方もいらっしゃいました。



ご利用者の近くへ、太鼓を持っていき、河内男節に合わせ歌をうたい太鼓を叩きました。



獅子舞には、頭を噛んでもらいました。

※獅子舞が頭を噛むのはその人についた邪気を食べ悪い事から守りご利益もあるそうです。

皆様、益々お元気で、これからも健やかに過ごしていただけますよう

職員一同 願っております。\(^o^)/

2017/09/28