ことぶき荘デイサービスセンター
折り紙手芸に挑戦!!Vol.2
前回お伝えした「フクロウづくり」の続きです。
胴体部分の組み立てに入ります。一つ一つボンドを付けながら差し込んでいきます。
折った折り紙の大きさが揃っていないとうまく入っていきません。
数がとても多いので大変な作業です。根気が入りますね~ (^_^;)
完成!? と思いきや、これでようやく胴体部分。
ここからは頭を作っていきます。
作業されている様子は、 『職人』のような雰囲気になってきました。
頭も出来上がってフクロウらしくなりました(*^_^*)
折り紙の組み立てはここまでで、あとは目玉を付ければ完成です。
ようやくここまで来ましたね。
完成です!!作業を始めてから約1ヶ月。本当にお疲れ様でした(*^_^*)
フクロウもご利用者も、とてもいいお顔をされていますね。
作業工程から見ていたので、フクロウに命が感じられ、思わず手を合わせてしまいました。
フクロウはことぶき荘の玄関に飾らせていただくことになりました。
ご利用者が作製したフクロウは、ことぶき荘に “福” を呼んでくれる 素敵な守り神になると思います。
2017/06/26
