員 ブ ロ グ

福井県鯖江市 社会福祉法人 東陽会

 介護施設 スタッフブログ です!

 

ことぶき荘(新館・ユニット型)

ことぶき荘新館のグリーンカーテン!

今年もことぶき荘新館では、ゴーヤの緑のカーテンを作ります!

みなさんゴーヤの種はご存じですか?



写真がゴーヤの種です。6角形でカメの甲羅のように見えます。

種の皮が分厚く、そのまま土に植えたのでは時間がかかりますから

ツンと尖っている部分を、ハサミで切り、水分を吸いやすいようにします。

2~3日、水に浸けて発芽しやすいようにします。

5月上旬 種の植え付けをしました。

牛乳パックも植木鉢に利用しました~ (*´σー`)エヘヘ



毎日、水やりがたいへん (> <)

でも、ご利用者の皆さんも、毎日少しずつ育つ様子に微笑んでいます。

頑張らないと!!!

5月中旬、待ちに待ったがでました!ホッとした瞬間です。( ^-^)



5月下旬に 本葉が出ました。

ここからは、一気に大きくなります。

ツルが伸びてくるので、ネットを掛けなくてはいけません。

時間をみてネット張り作業がまっています。(*´ `*)


さて、ことぶき荘新館までの道のりをご存知でしょうか?

ことぶき荘正面玄関から、本館2階へ上がり、

そこから、本館と新館を結ぶ長い渡り廊下を通ってこなければなりません。

いつも、ご面会に来られるご家族様には長い道のりを歩いて頂き、真に恐縮です・・・<m(__)m>

ご面会にお越しの際は、ブログのゴーヤはどこまで成長したか、どうぞ、新館職員にお尋ね下さい。

喜んでご案内いたします。

2017/05/30