員 ブ ロ グ

福井県鯖江市 社会福祉法人 東陽会

 介護施設 スタッフブログ です!

おしどり荘デイサービスセンター

越前和紙吹き流しコンテスト2018の製作がスタート!

(吹き流しレポートその1)

今年の吹き流しはどんなのつくるの?

今年も吹き流しの作品展、今立まで見に行きたいなあ~!

春が訪れて、ご利用者の皆さんから、毎年恒例のふき流し製作の声が聞かれ始めました。

はい!! もちろん今年もおしどり荘デイサービスから、作品を出品しますよ(^_^)v

そして、皆さんで作品鑑賞へ行きますよ!!

10回目を迎えるコンテストですが、 今年をもって終了だそうです。 Σ(゚Д゚)

長年参加している私達にとって、とても残念なことですが、

「めざせ!大賞!!(賞金20万円!)」を合言葉に、

ご利用者の皆さんと職員で協力しながら、これから作品製作を行っていきたいと思っています。

こちらは2017年の作品です。 シルバー賞受賞でした☆



今年の製作リーダー(職員)も決まり、設計書片手にミーティング中。



多種多様の和紙の中から、イメージに合う和紙を選んで注文します。

まずは、こより作りから始まりました (#^.^#) 

細かい作業ですが、根気よく作って下さっています。



ご利用者、職員共に手を動かします!



さあ、ここからスタートです。



さて・・・どのような吹き流しが完成するか・・・

また今後のブログでお伝えしていきますね (^^)/

吹き流しコンテストの詳細は、「 吹き流しコンテスト」で検索してみて下さい。

(終)

2018/05/01