グループホームおしどり
9月は行事がたくさんありましたね(*^_^*)
9月17日、敬老の日(●^o^●)
9月の誕生日の方が2名いらしたので誕生会も兼ねて敬老会をしました。
ささやかな誕生日プレゼントに、笑顔が最高です ♡
夕食は、ゴロゴロさつま芋の炊き込みご飯と筑前煮。
手作りということでお手伝いを張り切っていま~す ♪
ハイ!できあがり~♪
とっても具だくさんで、お膳が席に運ばれると、
「 ひっで~ごっつおやわの~」と皆さんの目が、まるで ♡マーク (^^)v
私達職員も利用者の皆様に対し、感謝と敬意を持って優しく穏やかに
接する大切さをあらためて考える1日となりました。
9月23日 秋分の日
秋のお彼岸でおはぎ作りをしました。
おはぎ作りといえば、、、さすがおばあちゃんの知恵袋!!
いろんな知識を教えて下さります。
春のお彼岸は、ボタンの花から『 ぼたもち』
秋のお彼岸は、萩の花から『 おはぎ』 と言われるようです。
一生懸命作った力作の一品!!!
美味しさに感激し過ぎて、喉に詰まらせないようにね~ (*^。^*)
「 こんな美味しいの食べれて幸せです♡」
おはぎを食べる皆様の笑顔に癒されました (*^_^*)
2018/10/10
