ことぶき荘(新館・ユニット型)
新年会で獅子舞を
ことぶき荘新館よりご挨拶
ちょっと遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
今年も皆様が、笑顔いっぱいお元気に、
自分らしく暮らせるよう
職員一同頑張っていきたいと思います。
今年も一年、宜しくお願い致します。
新館 主任 加藤
寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ことぶき荘では今年に入って風邪が流行り
新館で計画していた、 新年会が延期になり
遅ればせながらの新年会を開催しました。
職員の 手作りのしし舞でしたが
一生懸命さが伝わったのか、とても 感動し 涙を浮かべながらの
拍手や素敵な笑顔が印象的でした。 ヾ(@°▽°@)ノ
こんなに喜んでもらえる利用者さんを見て
特別な事をしなくても、昔から伝わる物や、
懐かしい事を感じてもらえるだけでもいいんだと
考えさせられる1日でした。
舞の最後には、利用者さんの無病息災、長寿を願って
一人ずつ頭をかんでもらいました。 (⌒-⌒)ニコニコ...
新年会の〆には、福井県名物の水ようかんを
召し上がって頂き、福井の季節を感じて頂きました。 ( ^-^)_旦""
2018/01/31
